2022-05-23
皐月のお料理教室 若狭のぐじちらし
今月のお教室の主役は若狭のぐじ(甘鯛)!
お世話になっている錦市場の丸弥太さんの今のおすすめです。こうやってうつくしーく捌いて送ってくださいます。
昆布締めをして味を凝縮。すし飯にはこれから旬の実山椒を刻んで混ぜています。
初夏の味!
季節季節にあったちらし寿司というのがあります。やっぱり日本のハレの日にはお寿司。
普段にも余ったごはんでお寿司もぜひ。簡単にできておかずがあんまりいらないので実は楽ちんごはんでもあります!
お食後は河内晩柑ゼリー。今回はエッジを効かせたかったので寒天で固めました。
身をとりだして布巾でジュースを搾ります。なかなかの手間ではありますが、美味しさは格別。
大切なお客さまのときにぜひ。
皐月のお献立***
ぐじちらし
茶碗蒸し
そら豆のおひたし
ふきの信田巻きの炊いたん
海老とベビーコーンの春巻き
河内晩柑ゼリー
今月から手を消毒しながら、みなさんでの調理を再開しました。
やっぱりわいわいとみんなで作業をするのは楽しい。
関連記事
Comment