*当教室はご入会いただいてからの参加となります(プレレッスン、期間限定のビジター参加除く)。随時ご入会受付しております*
以前のお献立、神無月のお献立、長月のお献立、文月のお献立、などをご覧ください。
youtubeでも日々の食卓に役立ちそうなおかずを紹介しています。
通常のお教室は人数最大6名、マスクをして手を消毒しつつ、気をつけつつ少しずつ調理や盛り付けをしていただくようになりました。
お教室にいらした際には手洗いをしていただき、試食の時まではマスク着用をお願いいたします。
🔸通常の毎月のお教室(ご入会の生徒様限定です)
普段のお食事にも使っていただける季節のお料理を少しおめかししてご紹介します。季節感も一緒に感じてください。しばらくはデモンストレーション中心です。お食後も含めて4−5品ご紹介します。参加費は一月12,100円です。
<<長月のお教室>>
中秋の名月にちなんでお月見のお献立です
***
蒸し茄子といちじくのおかかあえ
しいたけフライ
栗入り鶏の巻きもの
お月見椀
蓮と菊花のごはん
ぶどう水羊羹
開催日:9月16日(土)、17日(日)、20日(水)
時間:11時ー15時
参加費:12,100円
<<神無月のお教室>>
お献立はまだ未定です。
開催日:10月14日(土)、15日(日)、18日(水)
時間:11時ー15時
参加費:12,100円
◆定番のお菜 のご案内
この春、定番の家庭料理をしっかり学んでいただく新教室をスタートします。
特訓コース終了後にレシピを増やしていきたい生徒さま、いつもお教室に来てくださっている生徒さま向けです。
少人数でしっかり一つのお菜をマスターしていただきます。試食は簡単にしていただき、お二人分くらいのお持ち帰りがあります!
回によっては副菜もご紹介します。同じお菜を繰り返してご案内する予定ですので、ご都合が合わなくても次の機会を。
*レシピと動画をお送りしてご覧いただくリモート受講も承ります。その場合は
参加費:3,300円(生徒さま)、4,400円(ビジターさま)です。
肉じゃが
ぐっと美味しい肉じゃがを作るコツをお伝えします。
これから得意料理として挙げていただけること間違いなしです。
開催日:9月23日(土)
時間:14時−16時(15日)
会費:9,900円
◆newお節の会
お節料理は和食の真髄が詰まっています!
恒例の年末のおせち教室ではゆっくりお伝えできないお節を1−3品ずつ、しっかりとお伝えします
長月はいくらの醤油漬けをご紹介します。
お正月までもたせる方法も合わせてご紹介します。
ひと瓶ずつお持ち帰りあり!
開催日:9月30日(土)
時間:14時−16時
会費:11,000円
◆季節のおだいどこ仕事
柚子胡椒教室
開催日:9月10日(日)
時間:12時半ー14時半
会費:8,800円
柚子こしょうたっぷり二瓶と皮をむいた青柚子をお持ち帰りいただきます。おうちでポン酢にしてください。
昨年の柚子こしょうをつかった簡単なお食事用意いたします。
◆お料理特訓コース◆ 募集中!!
お料理をこれから始める方、あらためてきっちりと身につけたい方、とにかくお料理上手になりたい!!と思ってらっしゃる方に。私が責任を持って、みなさまがお家で普段の食事がきちんと美味しくできる技術を身につけていただくべくお教えします。最大4名まで。
ある程度のカリキュラムはこちらで決めておりますが、みなさまのご要望や料理の経験やスキルをふまえてご相談の上、内容を調整してお教えします。
1〜4回までは素材や調理法について役に立つような内容をご用意しています。5回めはそれぞれの苦手なところや、もう一度やってほしいこと、マスターしたいお料理など、ご要望に合わせます。
***
9月6日ー10日まで集中講座を開催します!
*各回のテーマに合わせた料理をいくつか作り、試食をしていただきます。
5回コース 合計 110,000円 各回約2〜3時間
オンラインでも受講いただけるようにただいま準備中です!お待たせしていて申し訳ありません!!
<内容>
1回目 おだしのひき方、ご飯の炊き方、蒸し物について
2回目 調味料について、味のつけ方、決め方、野菜の扱い方
3回目 肉の扱い方、茹で方、焼き方
4回目 魚、魚介の扱い方、揚げ方
5回目 応相談
◆プレレッスン
通常のお教室はどのレベルの方も問題なくご参加していただけますが、「お料理したことないけれど大丈夫かな??」「どんな先生なのだろう??」とご心配の方のために、ご入会前にお料理の準備運動のようなレッスンを開催します。お一人から開催いたします。ご希望の方はお問い合わせください。簡単な日常のお献立を一緒に作って少し試食いただいて、残りはお持ち帰りいただきます。
*あるプレレッスンのお献立
ほうれん草の白あえ、だし巻き、蓮根入りつみれの照り焼き、ゆり根ごはん、かぶのお味噌汁
参加料:10,000円 レッスン時間:約2時間
◆プライベートレッスン
お一人からプライベートでレッスンをお受けいただけます。
ご要望をお聞きして、お一人ずつの内容を決めてレッスンいたします。ご興味ある方はお問い合わせください。
◇申し込み◇
基本的にはどのクラス(プレレッスン以外)も参加いただくにはご入会が必要となります。ご入会金は11,000円です。
下記フォームからお申し込みいただくか、予約システムよりお申し込みください。
プレレッスン、リモート受講の場合はとりあえずの日程が入っておりますので、選べる日程を選択してください。お申し込み後に日時をご相談させていただきます(リモート受講は好きな日にご覧いただけます)。
プレレッスン、リモートレッスン以外は、はじめての方は別途ご入会金が必要となります。ご住所、ご連絡先を下記のフォームよりご連絡ください。
教室のライン(@kqf3282z)もありますので、そちらからご連絡いただきましても結構です。なお、ラインからも同じ予約システムでお申し込みいただくことができます。
予約システムや教室についてわからないことがある場合はどうぞ下記フォームや問い合わせよりお問合せくださいませ。
下記フォームからお申し込みいただいた場合は、こちらからご連絡を差し上げて正式な参加となります。
3〜4日たちましても、連絡がない場合は、お手数ですがお問い合わせよりご連絡くださいませ。
◆キャンセルについて
みなさまをお迎えする準備をしておりますので、5日前からは半額、3日前からは全額お支払いいただきます。変更につきましても可能な際は対応させていただきますが、基本的にはご遠慮ください。
小さなお教室ですので、どうぞご了承くださいませ。
まれにこちらからのメールがはじかれてしまう場合があります。しばらくたっても返事が届かない場合はHPトップにありますラインにご登録いただいてそちらからご連絡をいただけますでしょうか。
*パソコンより返信いたしますので、受信できるメールアドレス(できるだけパソコンのメールアドレスでお願いします)をご記入ください。
一緒にお料理できますことを楽しみにしております!